【感想】これまで気づかなかった得意な色が分かり、どんなふうに挑戦しようかな~とワクワクです。
先日のcolor+shape®カラー診断モニターを受けて下さった、
Cさまから嬉しいご感想が届きました!
※一部抜粋して掲載させていただきます。
コサチさん
先日はありがとうございました!とても楽しく興味深かったです。
これまで気づかなかった得意な色が分かり、どんなふうに挑戦しようかな~とワクワクです。
でも、コーディネートは苦手なので、アフターフォローをお願いしたいです。
Aさんにもご紹介しました。Aさんも以前に◯◯のカラー診断を受けています。
でも、また違うカラー診断を受けると幅が広がっていいな、と思いました。
==================
1)カラーシェイプの診断を受けられたきっかけは何ですか?
・コサチさんのブログを見て。以前にカラー診断を受けていてもOKと知ったので。
2)受けられてよかったことはどんなことですか?
・新しい発見があったこと(これまで苦手だという認識がなかった色が苦手だったり、避けた方がいいのか?と思っていた色がまあまあOKだったり)
・その苦手な傾向の色の使い方を知ることができた
・色の勉強をしてから自分の得意な傾向を知ることができて、理解がしやすかったように思う
・合わせ方に困っている服にどのようなアクセントがあるとよいのか分かったこと
・質問に惜しみなく答えてくださったこと(次から次へと知りたいことが出て来て・・すみません)
・以前から何となくお店の方に勧められるままに買った服に少しづつNGを感じていたが、やはり今後はシンプルな服を選んでいこうと思えたこと
3)アドバイザーについてどんな印象を持ちましたか?
・さすがアドバイザーさん!と感じるほど洗練された着こなしが素敵でした!
・このお仕事が好きなんだな~と伝わってきました
・とても親切で丁寧な印象でした
・頼りになる人! 質問に的確に答えてくださったし、ドラえもんのポケットのようにあれこれアドバイスをくださったので
4)その他ご感想等、ご自由にお書き下さい。
とても楽しくあっという間に時間が過ぎて行きました。本当にありがとうございました!
これからは自分を生かす服を身につけていきたいと思います。(ワクワクした気持ちもいただきました。)
————以下省略————
Cさま、ご感想ありがとうございます!
合わせる色によって、雰囲気が変わる方だな〜という印象でした。
ということは、いろんな色や服を楽しめるということですよね。
新しい発見をしたCさまを拝見していて、わたしも楽しかったです!
ドラえもんのポケットですか!!(笑)
色彩塾のちなつ先生の「ちしきのいずみ」(すみません、一部にしか分からないかも)の
足もとにも及びませんが、
吸収したことをもっと上手にお伝えできるようになりたいなと思っています。
Cさま、次はアフターフォローレッスンでお待ちしていますね!
※アフターフォローレッスンは、color+shape®診断を受けていただいた方のみに
ご案内しているレッスンとなります。
次回モニター募集は1月初旬です。
事前登録をしていただいた方には、直接ご案内をお送りしております。
今の時期ならセールでのお買い物にもお役に立てていただけると思います^^
===================
年末年始のお休み12月30日(水)〜1月4日(月)
その間のお申し込み、お問い合わせ、メール等のご返信は5日(火)以降となります。ご了承下さい。
===================
【現在募集中♪】
◯「好きを仕事にしたい女性のためのクローゼット講座」
1月16日(土)10時〜12時開催 【残席3名さま】
◯ライフオーガナイザー 孕石さち子ってどんな人?
◯「楽しく学ぶ♡書類のワークショップ(2)」日常の書類篇
1月25日(月)開催 【残席3名さま】
==================
ランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いいたします♪
静岡 片付け収納サポート*コサチ/サービス地域:静岡県中部/
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント