うわ ! 家の一番大切な場所にそれを置いたままなんて・・
風水、ってご存知ですよね?今も昔も人気ですが、
最も大切な場所ってどこか知っていますか?
こんにちは。
静岡 働く女性の片づけ教室*コサチ
ライフオーガナイザーの孕石さち子です。
風水で、一番大切な場所とは
私も以前凝っていた風水ですが、本などを読むと必ず、
まずは玄関をキレイにしましょう。とあります。
なぜなら、「旺気」と呼ばれる”良い気”が入ってくる場所で、家の顔だからです。
ここが汚れていたら他をいくらキレイにしても、
良いといわれるものを置いても、運気は上がらない・・ということですね。
そんなところに
汚れたものが置いてあるのも・・・よろしくない
と知りつつ、
我が家も、ついついそのままにしちゃってました^^; (反省)
玄関に放置してあったもの・・
それは、カビてしまったブーツ(夫の)!!
何度かカビが発生、
アルコールみたいなもので拭いたり、
ベランダで風にあてたり、日光に当てたり(本当はだめだけど)
いろいろ試してみましたがやっぱりダメでした。
一度カビが生えてしまった革製品は、表面はキレイになっても
根が残ってしまってことも多いそうです。
靴専門のクリーニングなどに出す方法もありますが、
何年も履いていない→カビ再発
これって、お金と時間をかけてお手入れする価値がある?
大事な玄関にカビたもの置いておいて
よいことはあるのかなーー?
気づかず履いて、水虫とか・・・(コワイ)
→ → → → ない、ないー。
答えはハッキリしていました。(笑)
【手放す】毎日オーガナイズで幸せを入れるうつわをつくる6日目は、
私の履いていないブーツもいれて2個です。
対処方法2つ
再発してもう手の施しようがなくなったものは仕方ないですが、
キレイにできるものなら、また履きたいという方は
低刺激のアルコールで落とす、という方法をお試しになってはいかがでしょうか。
〜自分でカビを落としたい方は〜
①濡らした布にアルコールを 吹きかけ、表面を拭く。
②しっかり乾燥させる。(靴の中に新聞紙を入れ、日陰に立てかけておき、1~2日乾燥させる)
③通常のお手入れをする。
参考記事:花王のマイカジ
〜プロに任せたい方はこちら〜
参考:静岡の靴のクリーニング店
クリーニング+保管サービスもあるんですね。
シーズン外の置き場所に困っている方便利ですね。
片づけサポートでも、玄関でカビてしまった靴を見つけることはよくあります。
家にとって一番大切な場所は、キレイにさせておきたいですね。
☆玄関キレイにしたい〜と思われたら☆
この記事を読んで下さった方に、
こちらの片づけ相談に、
玄関のプチお片づけ(15分)をおつけします。
お申し込みの際にコメント欄にご記入ください。
毎日オーガナイズは、現在16個です。
==================
◯color+shape®のパーソナルカラーコンサル4月募集開始しました。
◯ライフオーガナイザー 孕石さち子ってどんな人?
==================
ランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いいたします♪
静岡 片付け収納サポート*コサチ/サービス地域:静岡県中部/
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント