おはようございます
静岡市の片付け収納&コーデレッスン
クローゼットオーガナイザーのコサチです。
久しぶりのセルフネイルは
こっくりカラーのマルサラ色にしてみました。
マルサラ色とは
今年2015年の流行(トレンド)色でもある
ダークレッド(ワインレッドともいわれます)なお色です。
秋服が並ぶショップでもよく見かけますね。
画像はお借りしました。
実は、ここ数ヶ月ずっとネイルはしていなかったのですね。
なぜかというと
一週間に一度の病院通いの治療中のため、
右手が赤ーくなっていて。
ひどすぎて写真には載せられませんので、
↑上の写真は左手だけ 笑。
なんていえばいいんでしょ?
タバコの火を押し付けたような後が
いくつもある状態。
だから、見るとたいてい心配されます。
気づかないふりの優しい方もいます。
みなさんお気遣いありがとー^^
今の私にとってのコンプレックスなんですね。
手って一番目に付く所だから余計にゆううつ。
それでずーっとネイルも我慢してたのですが、、、
ふっと思い出したのが
先日の色彩塾のスクールで教えてもらった
アトピーの対処法。
そっか、この手もそうすればいいんだ!
ということで、
手持ちのブラウンに、少しのボルドーを混ぜて
マルサラ色を作ってみました。
ブラウンよりもこのくらいの色みが
私の肌を白く見せてくれるようです。
肌のことだけじゃなくて、
コンプレックスって色々あると思うんですね。
体型だったり、
髪型だったり、
顔だったり
人それぞれ。
そういうものを隠そう、隠そうとするのではなく
上手くバランスがとれたなら
ゆううつ → 素敵へと
気持ちも見た目も変わっていくのかなと思います。
色や洋服(装い)にはきっと
そんな力がある、と私は信じています。
コンプレックスを気にするより
素敵に見える方法を考えましょう♪
現在募集中の講座はこちら
———————————————————————–
もっと素敵になりたい☆クローゼットの整理講座(全2回)
月曜開催 9/27、10/26 10時〜12時
詳細はこちらから・・・・・・☆
——————————————————————-