ストレスを解消してくれるなら 家電の買い替えのつづき
オーブンレンジ購入の続きです。
前回の記事
設置したのがこちら。
見た目も多少はすっきり、したでしょうか?
after
壊れてるんならさっさと買ったら、と周りからは言われてしまいそうですが
要は次に何を買うかなんですよね。
主婦の買い物って、たいていこんな感じじゃないでしょうか?
本当に必要なのか見極めて、予算と戦って?決める。
でも、今回の買い物でも思ったのですが、
毎日のストレスになるくらいなら、我慢しないで買おう!と。
ストレスを解消してくれるもので、
やりたいことに時間がとれるようになるなら
多少値が張っても、私にとってはそれは価値がある
買い物なんじゃないかと。
オーガナイズサポートだって、
片付けや、思考の整理で
ストレスが解消されて
大切なことに時間を使えるようになるのなら
その人にとって価値のあるものだと考えますしね。
さて、買ったらやっぱり使わなくちゃ!と
翌日に、ヘルシーとんかつ作ってみました。
右の、古いクッキングブックはもう使わないので手放します。
薄いお肉しか冷蔵庫に無かった。。。
(こんがりパン粉を使うので
すでに揚げたみたいな色ですが、まだ焼く前です。)
ヘルシオ初心者なので、おすすめのレシピあったら
どなたか教えてくださいませ♪
それから、家電を買うときにもメジャーはやっぱりあると安心ですね。
(収納用品を買うときは、もちろん持って行きます)
店員さんの言葉や、メーカーの表示も参考になりますが
最後は自分の「目」が大事ですから。
買って帰って、入らなかった〜(泣)は避けたいものです。
しっかり計って、持ち帰って
きれいに収まったときの快感はたまりません(笑)
そんなこんなでいろいろ勉強になったお買い物でした。
—————————————————————————————
お片づけサービス等のお問い合わせはこちらまでどうぞ。
—————————————————————————————
ブログランキングに参加しています。
↓読んだよ!のクリックをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント