利き脳診断のイベントに参加してきました。
こんにちは。
片づけから始める!おしゃれで私らしい暮らしを目指す
静岡市のライフオーガナイザーcosachiです。
昨日は利き脳診断のイベントをお手伝いしてまいりました。
場所は菊川市内のモデルハウス。最新設備のキッチンや、ステキな中庭のある夢のおうち。
そんなおうちを見にいらした方たちは、まさに理想の暮らしを描かれている状態にいる。
そんな時に、ライフオーガナイズの手法の一つである利き脳を知っていると、
自分や家族の得意なこと、苦手なことが分かったりして
私の場合はここに収納があったほうがいいかなとか、
こんな使い方がしたいなとか、要望として伝えたりもできるはず。
これからの理想の家作りに、ぜひ、役に立てていただきたいな。
今回のイベントにいらした方は、小さなお子様がいらっしゃる方が多く、
お子様とお母様が全然違う利き脳だったり、全く同じだったり。
うんうん、そうかも、そういう所ある!という気づきの声が聞こえたり。
こちらは、診断をする磐田のライフオーガナイザーしおざきじゅんこさん。
お子様たちとの追いかけっこも楽しかったけれど
(これはオーガナイザーとしてのお仕事ではありませんが。笑)
この場を経験できることがとても楽しかったです。
また、住まいのつくりや収納に関しては、興味津々なわたしたちにとって
好きなだけ見れるモデルハウスは夢の空間。
今回お邪魔したおうち設備については、次の記事に書きますね。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント