話すことは、頭の整理、心の整理〜お茶会のご感想〜
こんばんは。
静岡市のライフオーガナイザーcosachiです。
昨日は静岡市内のカフェ&バー ベルストアさんにて
「お片づけお茶会」を開催いたしました。
今回は20代から80代と幅広い年代の方にご参加いただき、
それはもう興味深いお話がいっぱい!
私自身、とっても勉強させていただいた2時間でした。
みなさまからいただいた感想をご紹介します。
ちょっとした悩みでも聞いていただいて心が軽くなりました。
これからライフスタイルも変わるので情報として知れて良かったです。
片づけだけではなく色々なお話が聞けて楽しかったです。(T様)
飲みながら食べながらなので緊張する事なく、リラックスして話すことができました。(I様)
未だ未だ物欲にとらわれている自分を再確認しました。
本当に必要か、不要かを判断する基準は
自分のライフスタイルがしっかりしていないとだめですね。(H様)
お茶をしながらのお話はリラックスして楽しんでいただけたとのこと。
みなさま立場はそれぞれ違いますが、
共通のお悩みである「お片づけ」について、ご自身の気持ちをお話しすることによって
心が軽くなったり、ご自分を再確認されたり、
少なからず何かのきっかけになれたのかな、と思っています。
会話って、『会って話す』と書きますが、
ネットやSNSという人とのつながり方が多様になっている今だからこそ、
こうやって実際にお会いして気持ちを話すって大切ですね。
話すことは、頭の整理、こころの整理。
次回お茶会(少し形が変わるかもしれませんが)は5月の予定です。
詳細が決まりましたら、告知させていただきますね。
ブログランキングに参加しています。
↓読んだよ!のクリックをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント