賃貸キッチンのフックはこれでつけてます
こんばんは。
片付けから始める!おしゃれで私らしい暮らしを目指す
静岡市のライフオーガナイザーcosachi(コサチ)です。
賃貸のマンションやアパートにお住まいの方、
ドアや壁に吊るしたい、ここに掛けたら便利なのにというとき
どうされていますか?
特にキッチンの扉裏は、引っ掛けることができると
収納になにかと便利。
はがせなくなったら困るしと思っていた時に
見つけたのがこれ。
はがせる両面テープです。
小さいフックの裏に始めからついている
両面テープをまずはがして
(ちょっとめんどくさいけど)
このはがせる両面テープをつけなおして使っています。
2つならんでつけていたのを
ちゃんとはがせるか、試しに1つ外してみたら
きれいにはがれましたよ。
こちらはシンク下の扉裏。
いつもはこうやって
たわしと洗い物用のゴム手袋を入れています。
つるっとしたところは
結構強力につくみたいで
半年以上たっていますがとれる気配はありません。
※材質によってはきれいにはがせないこともあるかと思いますので
あくまで自己責任の上お使いになってくださいませ。
賃貸でなくても
はがせるほうがいい、傷つけたくないところには
便利かなと思います。
現在募集中の講座・サポートです。
**********************************************
なりたい私をみつける!
秋冬服を買う前の、思考とクローゼットの整理講座
10月11日(土)10時〜12時
静岡市葵区の「青島文具店」(新静岡駅・新静岡セノバ近く)にて
参加費:3,000円(税込)
定員:4名
**********************************************
初回限定モニターさま募集中。詳細はこちらです。
お試し1day サポート・・・50%off価格 8,000円(税込)
2day サポート ・・・50%off価格 15,000円(税込)
**********************************************
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント