書類整理のワークショップ1回目終了。めんどくさいのハードル下げてみました
こんにちは。
しずおかの片づけ教室コサチの孕石さち子です。
今日は、「書類整理の仕組みづくりワークショップ」
第1回目を開催させていただきました。
やっぱり、
書類整理に対するお気持ちは、同じなんですね。
めんどくさい!
どこから手をつけたらいいか分からない!
もうこの言葉は、毎回お聞きします。
そう、この
めんどくさい。
ここ、どうしたらいいんでしょうね〜〜?
きっとここがハードルを高くしているんじゃないでしょうか。
ですが、今回ワークをしていただいて
こんな感想をいただきましたよ。
実際にたくさんの書類を目の前にすると途中でイヤになってしまいますが、(ワークを)したらできそうな気がしてきました。
今のお部屋をなんとかスッキリさせたいと思い参加してくださいました。今回はイヤにならずに取りかかっていただけたら嬉しいです。
次回までに、まずは今日お伝えしたことをやってみて下さいね!
他の人の事例などを見せていただいて参考になりました。一方的に話しを聞くよりも作業することでよりわかりやすかったです。
ちょうどお話の中でも出てきましたが、本を読んでもよく分からないんですよね〜。
ふーん、みんな素敵♡
でも、私は結局どうすればいいの?ってなっちゃうもの。
どこから手をつけてもいいかわからないくらいふくらんだ書類の山!!家の中に分散している書類!!と思っていましたが、今回参加してまず1ヶ所やってみよ〜♪と気軽に取りかかれそうです。
山になるとどうしたらいいか分からないですよね。
嬉しいですね。ぜひ気軽にやってみてくださいね!
☆
☆
☆
今回は、みなさんの
めんどくさい。
のハードル、ちょっとは取りのぞけたかしら。
まだまだ1回目。次回が楽しみ♪
と思っていたら・・・・・
実は、3回目の開催のご希望もいただき、
(ありがとうございます!)
急遽3回目も12月に開催することになりました。
実際に、お家に帰って(会社でも)
やっていただけることを目的にしたワークですので、
2回目で終わっちゃうのもったいない。
3回目もできたらいいな〜と思っていたので嬉しいですね♪
お日にちが決定次第、新たに
2回目&3回目の追加募集をかけさせていただきます。
今回の参加者さまも、お日にちご案内しますので、
少しお待ち下さいね〜♡
その後、ランチまでご一緒させていただき
楽しい時間を過ごしました。
とっても活動的で、勉強家で、明るい参加者さまたち。
たくさんお話しましたね!
そしてIさま、美味しいお店を教えて下さってありがとうございます。
やりたいこといっぱいって素敵ですよね!
今後の展開も楽しみにしています♪
まずは、次回開催でまたお会いしましょう〜〜
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント