書類整理のワークショップ②開催しました!
こんにちは。
しずおかの片づけ教室コサチの孕石さち子です。
昨日は、書類整理のワークショップ2回目を開催しました!
前回の開催の模様はこちらです。
書類整理のワークショップ1回目終了。めんどくさいのハードル下げてみました
2回目はおかげさまで満席となり、人数が増えました。
家の書類を整理したい方、
会社のデスク周りをなんとかしたい方、
色々いらっしゃいましたね。
そうなんですよ。
紙類ってご家庭によっても違うし
仕事(業種とか)によっても全然違う。
そのワークのやり方も
みなさまそれぞれ個性が出ていて面白かったですね〜。
とても参考になりました。
ご感想の一部です。
整理整頓が苦手で、探し物が多いというMさまはワーク後、
とても分かりやすかったです。どこから手をつけて良いか分かりませんでしたが、◯◯の仕方を教えていただいたので、家に帰ったら早速手をつけてみたいと思います。
会社の書類が整理できずにたまってしまっていたKさまは、
どこにあったら仕事をしやすいかが分かりました。まずは◯◯をして、置く場所をしっかり決めたいと思います。
今回はワークメインにしていたので
盛り上がりに欠けたかな〜とひっそり思っていたのですが^^;
帰りがけに「あー楽しかった♪」という声が
どこからか(どなたからか)聞こえてきたので
嬉しくなりました。
盛り上がるためにやっているわけではないですが
(このワークショップは、帰ってやってもらうことが重要)
楽しんでもらえることに越したことはないですからね。
次回3回目も、お待ちしております。
みなさま、宿題よろしくお願いしますねー^^
================
私も書類整理やってみたい!という方
お問い合わせからご連絡ください。
次回優先してご案内いたします。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント