ゆるりまいさんの”なんにもない”部屋を見た衝撃
こんばんは。 しずおかの片付け教室*コサチの孕石さち子です。 なんだか最近、身軽になってとにかくスッキリしたいという人が増えているみたいで。 私も”なにもない”を目指してはいませんが、なんだか […]
クローゼットが使いにくい!リフォームする前にやることはあります。
こんにちは。 しずおかの片づけ教室コサチの孕石さち子です。 あなたの家のクローゼットはどんな形をしていますか? 壁一面広いクローゼットを1人で使えたら、 洋服掛け放題!で 最高♡なんですけどね […]
書類整理は◯◯戦!?片づけ士小松易さんのちょい置き防止策
片づけ士小松易さんの書類整理の仕組みづくりについてTVで拝見した方法です。ついついしてしまうちょい置きを防止するには・・・。
服が捨てられない!というあなたへ。「捨てる服なんてない」という母が10着を手放した話
捨てる服なんてない!と言っていた母が10着を手放した理由は?服が増えすぎるけれど捨てられないという方にお役に立つと嬉しいです。
【カラーご感想】「男性、人前に立つ人や営業職の人が受けると良いと思います」
最近、クローゼット整理やカラーコンサルについてのご質問をいただきます。 特にお仕事されている方が活用くださっているようですよ。 以前頂いた感想の再掲載です。 [2016/2の記事追記再投稿] […]
似合うカラーを知ると、なぜ片付けに役に立つのか。
先日のサポートでは、クローゼット整理の前にカラーコンサルを受けていただきました。 似合う色を知ると、クローゼットがスッキリするんですよね。 こんばんは。働く女性のためのクローゼットオーガナイザー&color+sh […]
【片付け事例】今あるものを収納に活かす「どうしても家具が手放せないんです」
「この家具はどうしても手放せないんです!」 「私は使わないと思うけれど、主人の許可がおりません。」 不要と思ったものを全て手放せたらいいけれど、 そうも簡単にはいかないこともあり […]
テーブルや机の上が片づけられない方へ。ちょっとのことで効果大です。
最近、ご訪問させていただくお宅のいくつかで ”◯◯の上”が片づけられないという お悩みを何度か耳にしました。 ◯◯の上、とは ダイニングテーブルの上、机の上だったり、 キッチンカウンターの上などです。 &n […]
【片付け事例】漫画・コミックの収納「広々空間でゆっくり休みたいんです」
男性のクライアントさまの本・コミックの片付け事例。仕事で忙しい毎日なので、家ではゆっくり休みたい、その為の空間が欲しいとのことでした。
【片付け事例】キッチン収納「増え続けた食器を見直したいんです」
食器棚に詰め込みすぎていませんか?LDKのキッチンの食器棚の中は、お客さまからも見えてしまう場合があります。マンションで収納スペースが少ないので、食器を見直したいということでご依頼を頂いた事例です。
【片付け事例】キッチン収納「ここ、どうやって使ったらいいか分からないんです」
子育てに、フルタイムのお仕事に家事を100%するYさまのキッチン片づけ事例。3時間の片付けで毎日の使い勝手がよくなりました。
うわ ! 家の一番大切な場所にそれを置いたままなんて・・
風水、ってご存知ですよね?今も昔も人気ですが、 最も大切な場所ってどこか知っていますか? こんにちは。 静岡 働く女性の片づけ教室*コサチ ライフオーガナイザーの孕石さち子です。 風水で、一番 […]