いいとも最終回。私にとっても区切りの日でした。
こんばんは。
静岡市のライフオーガナイザーcosachiです。
昨日3月31日は、「笑っていいとも」の最終回の日でしたね。
実は私にとっても6年お世話になった職場の契約終了日でした。
32年に比べれば、6年という期間はとても短いかもしれませんが、
いろんな経験をさせていただき、本当に濃い時間でした。
30代になってから始めた販売の仕事は、私にたくさんのことを教えてくれました。
華やかな職業と思われることも多いですが
ひたすらレジを打つこともあれば、
たくさんのタオルや洋服をたたみ続けることもありますし
ストックの整理や配送準備などで一日が終わることも。
重い物を持つことも多く、体力も必要だったり。
でも、大好きな雑貨や洋服を扱う仕事は、
今まで経験した中で一番楽しかったです。
そんな仕事を一緒にしてくださった職場のみなさんに、
お別れの前日、送別会を開いてもらいました。
いただいた色紙と、新しい仕事で使ってね!とプレゼントも。
昨日のTVでタモリさんが、「感謝します」と周りに頭を下げていらっしゃいましたが
私も同じく感謝の気持ちでいっぱいです。
周りの方々が何も知らない私に一から教えてくれたから、
失敗した時は、どうしたらいいか一緒に考え
上手くいった時は、一緒に喜んでくれたみなさんがいたから
今まで続けてこれました。
だから、この場にはもういない、
今まで仕事で関わらせていただいた方々にもありがとうを伝えたい。
最後も、涙ではなく、楽しい時間を過ごして終わることができました。
楽しすぎて、帰ったら、家の前に新聞配達のバイクが!(苦笑)
きっとこの6年間を私は忘れないし、この仕事で教わったこと経験したことは
ライフオーガナイザーとして役に立つだろう、いや、役に立てたい!と思っています。
本当に楽しかった。
みなさん、ありがとうございました。
また会いましょうね。
ブログランキングに参加しています。
↓読んだよ!のクリックをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村
トラコミュに参加しています。
![]() おうちを片づけたい |
![]() 今日のコーディネートは? |
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント