ついハマってしまうもの
おはようございます。
お片づけで人生をクリエイティブに!
ライフオーガナイザーのcosachiです。
眠いです。
とっても。
昨夜はPCの前で夜更かししてしまいました。気づいたら、あっ、まだ髪にドライヤーかけてなかった。というくらい。
その理由はというと私なりのブログを作りたくて、色々ソフトをいじっていたら、ついハマってしまって(笑)
だって面白いんです。
私が使いたいものには、色んなデザインがあって、迷う迷う。ビジュアル好きの右脳さんにはたまらない感じ。
出来るだけ読みやすい整理された(オーガナイズされた)ブログにしたいので、理想のデザインにあったモノを探しているところです。
ホームページやブログを作るなら、プロに頼んで本格的なものを!とも思ったのですが
こんな楽しいこと、人に頼んじゃうなんてもったいない(笑)なんて思ってしまうくらい。
ブログを、見てくれる方が増え、私の手に負えなくなったら、プロにご相談するかもしれませんが
今のところは自力でやってみるつもりです。
グラフィックソフト久しぶりに使おうかな。ロゴはどんなのがいいかな。
先日の
面白いから、やる
まさにそんな感じです。
私はデザインに関することは昔から好きで、ハマりやすいようです。
ですが、時間を忘れて寝坊!なんてことになったらオーガナイザーとして失格になってしまうのでそこは気をつけようと思います。(ほんとにやりそうで危険!)
また、ブログのデザインをよくすることはゴールではないので、そこも気をつけようと思います。
あくまでも見ていただくためのブログですから。いつまでも細かいことにこだわりすぎないように。
片付けと一緒ですね。見た目を良くするあまりに使いにくいキッチンだったら意味がないですもの。
好きなデザインだと更新も楽しくなりそうです。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント