ゆるりまいさんの”なんにもない”部屋を見た衝撃
こんばんは。 しずおかの片付け教室*コサチの孕石さち子です。 なんだか最近、身軽になってとにかくスッキリしたいという人が増えているみたいで。 私も”なにもない”を目指してはいませんが、なんだか […]
その片づけ方だと、時間もお金ももったいないかも
片付け本をたくさんもっていて、片付けセミナーに参加したこともある。お金をかけているのに、色々知っているのに、頑張っているのに、なぜ片づけが進まないのでしょうか?その答えは・・・
服が捨てられない!というあなたへ。「捨てる服なんてない」という母が10着を手放した話
捨てる服なんてない!と言っていた母が10着を手放した理由は?服が増えすぎるけれど捨てられないという方にお役に立つと嬉しいです。
【感想】クローゼットの整理講座「自分の好みの感じが一目で分かりました」
こんにちは。 静岡市の片付け収納&コーデレッスン クローゼットオーガナイザーのコサチです。 先週の土曜と、週明け月曜に開催した クローゼットの […]
私が物を捨てたくなった斎藤一人さんのお話
こんにちは。 静岡の片付け教室コサチの孕石さち子です。 最近、 モノが捨てられない〜というご相談がまた増えてきました。 特に思い出のモノ、何年も着ていない服など。 一年前に書いたこちらの記事に […]
【募集】第6回静岡お片づけお茶会のお知らせ
こんばんは。 静岡市の片づけ収納レッスン&サポート ライフオーガナイザーのcosachi(コサチ)です。 先日、開催の予告をしておりました 毎回好評いただいているお茶会ですが、日程が決 […]
【片付け事例】キッチンパントリーを片付けて毎日のお料理をしやすくしたい。
おはようございます。 静岡市の片付け収納レッスン&サポートで 忙しい毎日をラクにする ライフオーガナイザーのcosachi(コサチ)です。 キッチンの片付けサポート事例 […]
心のざわつきは自分を知るためのバロメーター
あけましておめでとうございます。 しずおかの片づけ教室コサチの孕石さち子です。 昨年一年、ブログをご覧いただきましてありがとうございました。 読んで下さる方がいるというのは、とて […]
【片付け事例】「とても合理的。なぜか仕事でのミスが減りました」
こんばんは。 静岡市の片付け収納レッスン&サポート ライフオーガナイザーのコサチです。 先ほどの記事のつづきを書きますね。 広い部屋の家具の配置に困っていました。 前回の […]
マルイで衣料品の下取りキャンペーン
こんばんは。 静岡市のクローゼットオーガナイザーcosachi(コサチ)です。 クローゼットを整理した後に、不要となった洋服たち、 どうすればいいの?とお悩みの方にお知らせです。 […]
【募集】なりたい私をみつける!思考とクローゼットの整理講座募集開始します。
こんにちは。 静岡市のクローゼットオーガナイザーのcosachi(コサチ)です。 いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 先日告知させていただいた 「思考とクローゼットの整理 […]
お気に入りを持つって悪くない
こんばんは。 静岡市のクローゼット&ライフオーガナイザー cosachi(コサチ)です。 藤枝の雑貨店「ことり」さんから すてきなお知らせが届きました〜。 […]